2016年01月28日
なごり雪
雪景色はすっかり消えてしまい、給水の有難さを実感する機会になりました。
数日前の美しい銀世界、、あれは幻だったのか。。。
盛り塩ではありません、、、

なごり雪です
。
数日前の美しい銀世界、、あれは幻だったのか。。。
盛り塩ではありません、、、


なごり雪です

Posted by グッドタイムス at 16:04│Comments(2)
この記事へのコメント
かの芥川龍之介は
「人生には、嘘でしか語れない
真実がある」
と、言いました。
私、大羽 嘉門は
「人生には、冗談でしか打ち明けれない
真実がある」
と、言いたい!
「人生には、嘘でしか語れない
真実がある」
と、言いました。
私、大羽 嘉門は
「人生には、冗談でしか打ち明けれない
真実がある」
と、言いたい!
Posted by 大羽 嘉門 です。 at 2016年01月29日 12:44
大雪の影響による水道料金の漏水減免
2月分の検針票をご確認ください
平成28年1月24日以降、記録的な大雪の影響により一部地域では断水が生じるなど、大変なご迷惑をおかけしました。また、ご不便な中で節水などのご協力をいただき、心から感謝申し上げます。
今回の大雪・凍結により、宅地内の給水栓(蛇口・給湯器・配管)が破損し、市内各所で漏水が発生しました。この漏水により水道料金が著しく増加した方につきましては、特例措置として料金の減免を行います。
2月分の検針票(料金お知らせ票)は、通常の検針に基づいた料金を記載して各戸へ配布しますが、通常の月に比べて使用量が著しく多い方につきましては、後日改めて減免後の料金を記載した通知をお送りします。注1
漏水が起きたにもかかわらず減免後の通知が届かない場合や、引き落とされた料金が検針票と同額である場合には、漏水修繕を確認できるものを水道事業部までお持ちください。
なお、今回の減免は通常の漏水減免とは異なる特例措置となります。
漏水修繕を確認できるもの
修繕後の支払い領収書
--------------------------------------------------------------------------------
注1:口座振替の方は別紙通知書、納付書払の方は納入通知書にて送付します。
お問い合わせ
水道事業部管理課業務係
899-5655 鹿児島県姶良市船津138番地1
電話番号:0995-65-3450
ファックス番号:0995-65-4711
2月分の検針票をご確認ください
平成28年1月24日以降、記録的な大雪の影響により一部地域では断水が生じるなど、大変なご迷惑をおかけしました。また、ご不便な中で節水などのご協力をいただき、心から感謝申し上げます。
今回の大雪・凍結により、宅地内の給水栓(蛇口・給湯器・配管)が破損し、市内各所で漏水が発生しました。この漏水により水道料金が著しく増加した方につきましては、特例措置として料金の減免を行います。
2月分の検針票(料金お知らせ票)は、通常の検針に基づいた料金を記載して各戸へ配布しますが、通常の月に比べて使用量が著しく多い方につきましては、後日改めて減免後の料金を記載した通知をお送りします。注1
漏水が起きたにもかかわらず減免後の通知が届かない場合や、引き落とされた料金が検針票と同額である場合には、漏水修繕を確認できるものを水道事業部までお持ちください。
なお、今回の減免は通常の漏水減免とは異なる特例措置となります。
漏水修繕を確認できるもの
修繕後の支払い領収書
--------------------------------------------------------------------------------
注1:口座振替の方は別紙通知書、納付書払の方は納入通知書にて送付します。
お問い合わせ
水道事業部管理課業務係
899-5655 鹿児島県姶良市船津138番地1
電話番号:0995-65-3450
ファックス番号:0995-65-4711
Posted by 水道事業部管理課業務係 at 2016年02月02日 16:22